滋賀理科大学
オダマキ「ホワイトバロー」
近江原人+
2008年05月22日 07:54
昨年に続き、今年も西洋オダマキ「ホワイトバロー」が咲きました。
清楚な感じがする純白の花が魅力的です。
花のボリュームでうつむき加減に咲いています。オダマキなら
ではの姿ですね。
下から撮影するとこんな感じになります。透明感のある花が
青空によく映えます。
この花は下から観賞するのが一番見応えあると思います。
ハナアブでしょうか、元気にアリッサムの周りを飛び回って
います。蜜が美味しいのでしょうかね~。
←
ランキングの応援クリックお願いします。
関連記事
帯解野紺菊、糸ラッキョウ
秋明菊開花
秋の花、続々開花
復活気味
野紺菊咲く
親と違う花が咲いた
野洲花石菖
Share to Facebook
To tweet