浜名湖立体花博
今回の旅行の一番の目的は、「浜松モザイカルチャー世界博2009
浜名湖立体花博」です。
「モザイカルチャーとは絵画や彫刻などの芸術と草本植物の葉や花の
魅力を生かす造園や園芸の環境創造技術が融合した全く新しい文化
創造のジャンルです。」と立体花博のHPにも書かれている通り、通常
の植物園とは違って芸術性がある作品がたくさんあります。
よ~く見ると、多肉植物やコリウスなど色の豊富な植物が使わ
れています。遠くから見るのと、近くから見るのと、2通りの楽し
み方がありますね。
会場の浜松フラワーパークは噴水も見事です。想像以上に面白
そうな所でした。
会場の中でもこの楽器の作品は迫力がありました。色使いも見
事ですし、この大きさは作るのも大変だったことでしょう。
面白い作品がいっぱいですよ。この作品を維持しようとするのも
大変なことですね。どの作品を見ても、綺麗にラインが整えられ
ていました。
期間が11月23日までなので、滑り込みセーフと言ったところで
しょうか。何とか見ることが出来て本当に良かったです。
めっちゃ寒かったですけど、トルコアイスも食べました。(^-^)
関連記事