球根ゼラニュームが咲いた

近江原人+

2008年04月27日 06:59


 今の時期は次々に花が開花するので、育てている喜びを一番
 味わうことが出来ます。

 昨年秋に苗を買って育てていた二ゲラも遂に開花しました。
 ほんのりとピンク色に染まった花が優しい感じを出してくれます。
 葉が細くて独特な感じなのも面白いですね。

 種、出来るかな~(゜_゜)


 
 ←昨年の秋に植えたこの球根。
 「球根ゼラニューム」と書いて
 あるけれど、ラベルの写真だけ
 ではどんな花が咲くのかよく分
 からなかったですが、遂に花が
 咲きました。






 こんな 感じの綺麗な花です!(^^)! 

 薄い紫にかすかにピンクが入ったような花色です。何となく和の
 落ち着いた雰囲気を感じます。

 どちらかと言うと、ゲラニウムに近いような葉や全体の形じゃない
 でしょうか。とても気に入りました。



 昨年秋に種を蒔いた千鳥草もこれだけ大きく育ったので、遂に庭に
 植えることが出来ました。花が見られるのはもう少し先ですけどね。


 ポチッと応援クリックお願いします。


関連記事