桜
2024年04月08日

今日はポカポカ陽気の春らしい一日でした。桜の花も一気に咲いた感じがします。もう少しゆっくり咲いてくれてもいいのにって思いながら、しばらく桜の花を眺めていました。
来週末には桜も散りだしているだろうなぁ…
タグ :桜
びわ湖バレイ
2018年08月31日
長かった夏休みもいよいよ終わりですね。夏休みの最後の思い出にびわ湖バレイに行ってきました。今まで何度か行った事がありますが、びわ湖テラスが出来てから行くのは初めてです。
綺麗に整備されたテラスはなかなかいい感じになってました。びわ湖は少し霞んでいたのが残念ですが、事前に調べた時は霧が濃くて景色が見えないような状態だったので、これだけ見えれば満足です。
山の上はトンボの天国みたいな感じで、秋を感じさせてくれました。
ただ、気温18度と言う割には暑かったですけどね…。結構汗かきました。


↑click
ブルーメの丘
2018年04月14日
今日はブルーメの丘が開園記念で入場無料だったので、久しぶりに行ってきました。


天気が悪くなる予報が出ていましたが、午前中は日差しもあって、暖かかったので助かりました。
久しぶりなので、施設も以前と変わっているとこるもあって、新鮮さを感じました。でも、のんびりした雰囲気は変わっていないので嬉しかったです。自分の中でのんびり出来る場所と言えばここですね。



チューリップが見頃になっていて綺麗でした。品種も色々で見ていて飽きないです。
途中から風が強くなって、空も暗くなってきたので、この後天気が荒れそうですが、チューリップは散ってほしくないですね。

↑click


天気が悪くなる予報が出ていましたが、午前中は日差しもあって、暖かかったので助かりました。
久しぶりなので、施設も以前と変わっているとこるもあって、新鮮さを感じました。でも、のんびりした雰囲気は変わっていないので嬉しかったです。自分の中でのんびり出来る場所と言えばここですね。



チューリップが見頃になっていて綺麗でした。品種も色々で見ていて飽きないです。
途中から風が強くなって、空も暗くなってきたので、この後天気が荒れそうですが、チューリップは散ってほしくないですね。

↑click
初詣
2018年01月03日
今日は初詣ということで、甲賀市の田村神社へ行ってきました。
それにしてもめっちゃ寒いし、雪が舞ってるし…。たまらんです。


征夷大将軍の坂上田村麻呂公が祀られている厄除けで有名な神社で、三重県との県境も近いせいか三重や鈴鹿のナンバーの車もたくさん来ていました。三重県から山を越えて来られている方も、「雪が降る中、お疲れ様」と言いたいです。
新たな気持ちで今年一年育種に精進していきたいと思います。

↑click
それにしてもめっちゃ寒いし、雪が舞ってるし…。たまらんです。
征夷大将軍の坂上田村麻呂公が祀られている厄除けで有名な神社で、三重県との県境も近いせいか三重や鈴鹿のナンバーの車もたくさん来ていました。三重県から山を越えて来られている方も、「雪が降る中、お疲れ様」と言いたいです。
新たな気持ちで今年一年育種に精進していきたいと思います。

↑click
びわ湖大津館のイングリッシュガーデンへ
2017年11月05日
今日は気持ち良い晴天になりました。このところの週末の悪天候で外に出かけられなかったので嬉しい晴れです。来週末の天気ははどうなるか分からないので、行ける時に行くようにしないとね。
…という事で、びわ湖大津館に行ってきました。


秋バラのシーズンなのでバラの開花具合が気になりましたが、少し花は少な目のような感じでした。台風の影響なのかな…。ただ、花は少なくてもここは原種もあるので、ローズヒップも楽しめますよ。



メジャーなバラから普段見れないバラまで色々見られるので楽しいです。特にエバンタイユ・ドールはとてもいい色を出していますね。ず~っと見ていても飽きないです。「こういう素晴らしい花色のバラを作出する事が出来たらいいのになぁ」と、ここに来る度に思いますし、育種に対する情熱も湧いてきます。



バラ以外の花木もとても綺麗でした。青空によく映えます。

↑click
…という事で、びわ湖大津館に行ってきました。
秋バラのシーズンなのでバラの開花具合が気になりましたが、少し花は少な目のような感じでした。台風の影響なのかな…。ただ、花は少なくてもここは原種もあるので、ローズヒップも楽しめますよ。
メジャーなバラから普段見れないバラまで色々見られるので楽しいです。特にエバンタイユ・ドールはとてもいい色を出していますね。ず~っと見ていても飽きないです。「こういう素晴らしい花色のバラを作出する事が出来たらいいのになぁ」と、ここに来る度に思いますし、育種に対する情熱も湧いてきます。
バラ以外の花木もとても綺麗でした。青空によく映えます。

↑click
二五八祭
2017年11月03日

今までの荒天の週末がウソのような青空でした。こんな綺麗な空だと見ているだけで気分もスッキリします。
久しぶりに外に出かけられるので、二五八祭に行ってきました。
さすがにたくさんの人で賑わってました。お祭りはこうでないとね。きっとみんなも週末外で遊べなくて鬱憤がたまっていたのでしょうね。秋晴れに感謝です。

↑click
タグ :二五八祭
笠原桜公園
2017年04月09日
雨が降っていたので、お花見はダメかな~って思っていましたが、運良く午後から天気が持ち直しました。本当にラッキーです。
…という事で、守山市の笠原桜公園に行ってきました。野洲川沿いに桜の木がず~って並んでいて、満開とはいきませんが、見事な桜の回廊が楽しめました。青空も少し覗いてくれたので、桜のピンクと青空のコントラストが素晴らしかったです。
さぁ、桜も堪能出来た事だし、次はバラです。気合いを入れて行くぞ~。

↑クリックお願いします