原種系のクリスマスローズが開花
2017年03月28日
交配した花に続いて、ニゲル以外の原種系のクリスマスローズも開花しています。特にリヴィダスは大好きな花です。あずき色のような独特な色合いに丸い花弁がとても気に入っています。昨年はあまり咲かなかったので、今年は出来る限り交配に利用したいと思っています。
昨年調子が悪かったアーグチフォリウスも今年は元気に咲いてくれました。こちらも花はグリーンですが、有茎種だけあって、背が伸びた姿は他のクリスマスローズと違った趣きがあります。リヴィダスもあるのでステルニーを作ることも出来るのですが、せっかくなので、違った組み合わせに挑戦してみようと思います。
エリックスミシーは原種系の中で一番好きな花です。クリーム色の花弁にあずき色が入るのがとても素晴らしいコントラストです。地植えしていますが、放任状態で毎年きっちり咲いてくれます。

↑クリックお願いします
Posted by 近江原人+ at 12:07│Comments(0)
│クリスマスローズ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。