チョコレートコスモスとルイ14世
2008年10月20日
いや~、やっと咲いてくれました。チョコレート・コス
モス。1年ぶりの再開でございます。
地上部が枯れたからといって、捨てずにそのままに
しておいて良かったです。
この花の色…、心惹かれますね。
こちらも深紅の色が魅力のバラ、ルイ14世です。
秋は更に色が濃くなるような気がします。
どちらもいい色してますね~。(^◇^)



Posted by 近江原人+ at 07:37│Comments(7)
│ガーデニング
この記事へのコメント
きましたね~チョコレートコスモス!
ルイ14世。。。色がたまりません!
買っちゃおうかなぁ~と検討中!
散財したら、近江原人さんのせいに しよかな(笑)
ルイ14世。。。色がたまりません!
買っちゃおうかなぁ~と検討中!
散財したら、近江原人さんのせいに しよかな(笑)
Posted by iku★ko
at 2008年10月20日 09:26

美味しそうな色のコスモス!良いですね〜*~
赤黒いと表現してもイイのかは?、ですが、ルイくんは一度お会いしてみたいっ(^^*我が家では、茶系のジュリアがそろそろ開花しそう!
赤黒いと表現してもイイのかは?、ですが、ルイくんは一度お会いしてみたいっ(^^*我が家では、茶系のジュリアがそろそろ開花しそう!
Posted by 悠 at 2008年10月20日 19:53
iku★koさんへ
ルイ14世は比較的コンパクトに収まりますし、香りもいいですよ。
ただ、花弁数が少ないので、夏はすぐに開き切ってしまいます。
このバラの見ごろは秋ですね。今が最高です。
悠さんへ
ジュリアもシックな花色ですよね。秋は濃い色の方が魅力を感じる
のでしょうか。落ち着いた雰囲気に酔いしれたいですね。
ルイ14世は比較的コンパクトに収まりますし、香りもいいですよ。
ただ、花弁数が少ないので、夏はすぐに開き切ってしまいます。
このバラの見ごろは秋ですね。今が最高です。
悠さんへ
ジュリアもシックな花色ですよね。秋は濃い色の方が魅力を感じる
のでしょうか。落ち着いた雰囲気に酔いしれたいですね。
Posted by 近江原人
at 2008年10月20日 22:50

『ルイ14世』なんてかっこいい名前が付いているのですね。
きのどくな人生?のルイ16世とは違って
王族の威厳が光り輝いていた時代ですものね。
秋のバラにぴったりです。
きのどくな人生?のルイ16世とは違って
王族の威厳が光り輝いていた時代ですものね。
秋のバラにぴったりです。
Posted by けっこ at 2008年10月21日 07:43
けっこさんへ
このバラは花も魅力ありますが、名前もいいですね。
思わず買ってしまいました。
このバラは花も魅力ありますが、名前もいいですね。
思わず買ってしまいました。
Posted by 近江原人
at 2008年10月21日 22:44

こんばんは!
どちらも素敵な色ですね。
私のチョコレートコスモスは行方不明です。悲しい!!
どちらも素敵な色ですね。
私のチョコレートコスモスは行方不明です。悲しい!!
Posted by 蘭ちゃん1026 at 2008年10月22日 17:57
蘭ちゃん1026さんへ
行方不明ですか…、芽が出てくれれば分かるんですけどね。
どこかで咲いていればいいですね。
行方不明ですか…、芽が出てくれれば分かるんですけどね。
どこかで咲いていればいいですね。
Posted by 近江原人
at 2008年10月22日 22:42
