シクラメン復活!!

2008年10月21日

シクラメン復活!!
 芽が出るのは春だけではありません。秋の花も
 しっかりと芽を出してくれます。

 三つ葉がかわいいのはお気に入りのオキザリス
 です。品種名を忘れてしまったのが残念ですが、
 花はとても綺麗なので、開花が楽しみです。


シクラメン復活!!
 こちらも芽が出たばかりのシクラメンです。
 我が家のシクラメンはこの原種のコウム1株のみ
 です。
 夏の間、水を切って乾かし気味に育てていたのが
 良かったのでしょうか。

 このまま調子良く成長してくれればいいんですけどね。
 シクラメンはいつも買ってすぐに枯らせてしまうので、
 心配です。今度こそと、なるべく加湿にしないように育
 てています。


  人気ブログランキングへ ここをクリック! にほんブログ村 花ブログ バラ園芸へ ここをクリック! にほんブログ村 科学ブログ 自然科学へ ここをクリック!←Please click



この記事へのコメント
買ったシクラメンを春まで綺麗に咲かせ続けるのは、むずかしいです。
そこへ行きとガーデンシクラメンは強くて、助かってます。
去年も勝手に芽が出てくれましたが・・今年はどうかな?

近江原人さんのこの培養土・・ご自分で配合なさったのですよね?
気になるな・・・。
Posted by けっこ at 2008年10月21日 07:47
けっこさんへ
原種シクラメンは多湿が苦手なようで、市販の花の培養土に軽石を混ぜました。
芽が出てくれたところを見ると、これで良かったのかな。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年10月21日 22:43
あら~~ オキザリスだったら近くだったらあげるのにね。
数種類ありましてちょっと粗末に扱ってます。かわいそうにね。
Posted by 蘭ちゃん1026 at 2008年10月22日 17:59
蘭ちゃん1026さんへ
オキザリスは放任でも結構育ってくれるので、そう気合を入れなくても
いいんじゃないでしょうか。まあ、なるべくならかわいがってあげる方がいいですけどね。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年10月22日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。