花も少し元気に

2010年09月20日

花も少し元気に 
 猛烈な暑さも少し落ち着いたようですね。花たちも少し夏バテ
 から抜け出せそうな感じがします。いつもだと仕事から帰ると、
 グデ~っと下を向いていましたが、最近は上を向いていてくれ
 ます。

 特に元気なのはカラミンサですね。毎年買ってますが、期待を
 裏切ることなく小さな花を無数に咲かせていますね。蝶もよく
 やって来ますよ。


花も少し元気に 
 カラミンサの横ではニチニチソウ「フェアリースター」が元気に
 咲いています。この小輪の花、色、形ともとても素晴らしいで
 すね。
 暑さに負けずにずっと咲き続けてくれました。もう少し頑張って
 ほしいところです。



この記事へのコメント
今日夕方、カワシマ種苗に行ってきましたよ!
4つ苗を買いました。
初めて見る花ばかり買いました~
名前も初めて見ました・・
『コレオプシス』
『ガウラ』
あと同じ種類の白と薄紫の花をひとつずつ。
こちらは名前がわからないです・・・
早く植えたいです。
Posted by green-ribbon at 2010年09月21日 22:21
green-ribbonさんへ
私もこの前カワシマさんへ行ってきましたよ。猛暑のせいなのか
花も少なかったですね。確かにコレオプシスとガウラはたくさん
売ってましたね。もう少し涼しくなってからの方が花が増えそう
なので、待つことにしてみます。土・日ならパワーセンター大津
に行ってみて下さいね。
Posted by 近江原人+近江原人+ at 2010年09月21日 22:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。