バラの根伏せはできるのか

2008年02月20日

バラの根伏せはできるのか
 バラの植替えをした時の根の部分です。

 せっかくなので根伏せをやってみることにしました。果たして出来るので
 しょうか。

バラの根伏せはできるのか バラの根伏せはできるのか
 ミニスリット鉢に植えて、水ごけで覆いました。今回は3鉢分です。
 1鉢でも芽が出ればラッキーicon22ですかな。

バラの根伏せはできるのか
 こちらは水挿しで発根したつるバラのゼフェリーヌ・ドルーアン です。

 一季咲きだけれど、いい香りとトゲがほとんどないので重宝しています。
 このまま冬を乗り切ってくれるといいのになあ。

バラの根伏せはできるのか
 こちらもミニスリット鉢に植えました。しばらくは室内で管理してみます。

 芽よ、伸~び~よ~!

 人気ブログランキング←応援クリックお願いします。


 

タグ :バラ根伏せ


Posted by 近江原人+ at 22:45│Comments(9)バラ
この記事へのコメント
薔薇の根伏せとは.オモシロイですね〜(^^*
雪割草は根伏せが出来るらしいです。去年の植え替え時にトライしてみようかな…と思いましたが、止めました(自信がなくて)。。
Posted by 悠 at 2008年02月21日 00:05
はじめまして☆バラの水挿しをみて思わず書き込みいたしました☆
私も今水挿ししています…まだ発根はしていませんが…室内でやってます(≧▽≦)ゞ

寒いからまだまだ発根は無理かなって思いながら…
Posted by kaz at 2008年02月21日 00:35
悠さんへ
いつもありがとうございます。
我が家の雪割草ももうすぐ開花しそうです。植え替えの時に試してみようかな。
少し天気が良くなって、気温も上がりそうなので期待大です。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年02月21日 07:22
kazさんへ
暖かい室内だと結構発根してくれますね。春になれば思う存分できますよ。貴重なバラはストックが欲しいですからね~。
また遊びに来てくださいね。よろしくです。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年02月21日 07:25
のびろ~~ のびろ~~  ですね。
部屋の中でしたないいかもしれませんね。
わたしも昨年挿し芽したのが数鉢元気です。
今年お花つけてくれるかな。
Posted by 蘭ちゃん1026 at 2008年02月22日 18:28
お~バラの根伏せですか・・・(・ж・;)
私は挑戦したことないですが面白いですね、可能でしょうね(^0^)/

窓枠などにおけば十分発根しますねm(_ _)m

自分はロックウールで刺し木しますが100%OKです。
色々な挑戦は楽しいですね。
Posted by だいこく at 2008年02月22日 20:41
蘭ちゃんさんへ
バラだけでなく、他の挿し芽も元気になってきました。もう少しで冬を越えられそうなので、頑張ります。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年02月22日 21:44
だいこくさんへ
いつもありがとうございます。
バラは水挿し、休眠枝挿し、根伏せなど色々試しています。なかなかだいこくさんのように100%はいきませんが、貴重な花は成功しているので、良しとしましょう。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年02月22日 21:47
春になれば☆本当に楽しみです。今日から又雪が降り、春が少し遠ざかりましたが、春一番に仕事が出来る様に色々と準備しなきゃなぁーって思っています(^_^)/
Posted by kaz at 2008年02月23日 17:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。