バラが咲いたっ!

2009年05月05日

バラが咲いたっ!
 遂に、遂に…、

 バラが開花しました!ばら

 まずはモッコウバラです。やっぱり一番先に
 開花してくれました。一年ぶりの再会でござい
 ます。
 
 今年は枝が2階のベランダにも到達したので、
 雨に当たらないベランダ花が見られるのは非
 常に嬉しいことです。

 モッコウバラは昨年他のバラと交配したけれど、
 結局実が出来ませんでした。きっと結実しにくい
 タイプだと思いますが、懲りずに今年もやろうと
 思います。


バラが咲いたっ!
 こちらも開花したばかりのレーヴ・ドールです。
 なかなか面白い花でしょう。剣弁咲きのオールド
 ローズですが、枝がとてもよく伸びます。
 春は綺麗なピンク色に咲いてくれました。秋には
 色濃くなってアプリコット色になるのも楽しみの
 一つです。

 蕾も次々に膨らんできているので、今週末あたり
 はもっと開花しそうです。楽しみやな~。
 



Posted by 近江原人+ at 22:52│Comments(3)バラ
この記事へのコメント
おはようございます!
モッコウバラはすごい勢いで伸びますね。素敵です。
刺もないし優しい感じで好きなんですが一季咲きが辛いです。
Posted by 蘭ちゃん1026 at 2009年05月06日 09:07
きましたね~
うちも、少しずつ 膨らんできてます!!
わくわくな季節♪
そして
憎きは・・・ゾウリムシ(-_=;)
今日は、植木鉢のバラが元気がないと思って
ひっくりかえしてみると
カナブンの幼虫に根をかじられてるし!
虫対策におわれそうですわぁ
Posted by iku★koiku★ko at 2009年05月06日 20:58
蘭ちゃん1026さんへ
我が家のモッコウバラは棘ありです。結構引っかかる
んですよ。まあ、それ以上に楽しめるのでいいですけど。


iku★koさんへ
ゾウムシはこちらも大変です。こまめに捕獲したので、
少し被害は少なくなってきました。これからはハバチの
方が心配です。ゾウムシ以上に厄介ですね。
頑張るしかないです。
Posted by 近江原人近江原人 at 2009年05月07日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。