リナリアの優しい花
2007年10月28日
台風が近付いてきたせいか、風が生暖かく、雨が降る一日でした。上陸しなくて
良かったです。
涼しくなり、鉢植えのリナリアが次々と花を咲かせています。
淡いピンクの花が何とも言えずかわいいですね。リナリアにも色々な花色があり
ますが、この色がとてもいいんじゃないでしょうか。優しい景観を作ってくれます。
9月に植えたダイヤモンドリリーから少しだけれど葉が出てきているように見えます。
果たしてこのまま成長して花を咲かせてくれるのでしょうか。
人気ブログランキングへ←応援クリックお願いします。
Posted by 近江原人+ at 00:19│Comments(2)
│ガーデニング
この記事へのコメント
今晩はで~す(^@@^)www
そちらは台風20号の影響なく良かったですね。
茨城も直撃受けず助かりました。
原人さんは色々な草花を育てていますが、私には中々判りませんです。
でも拝見すると勉強になります。
そちらは台風20号の影響なく良かったですね。
茨城も直撃受けず助かりました。
原人さんは色々な草花を育てていますが、私には中々判りませんです。
でも拝見すると勉強になります。
Posted by だいこく at 2007年10月28日 18:38
だいこくさんへ
台風が逸れたのは真にありがたいです。
何事もチャレンジでついつい花を買ってしまいますが、そろそろスペースがなくなってきたので植える花を絞らないとダメですね(-_-;)
台風が逸れたのは真にありがたいです。
何事もチャレンジでついつい花を買ってしまいますが、そろそろスペースがなくなってきたので植える花を絞らないとダメですね(-_-;)
Posted by Jack Genjin
at 2007年10月28日 23:05
