アルシデュック・ジョセフはゆっくりと

2007年12月02日

アルシデュック・ジョセフはゆっくりと
12月に入ってバラも終わりが近付いてきましたが、アルシデュック・ジョセフは
ゆっくりと花開いています。
春では見ることができない冬ならではのスローな開花で長く楽しめますね。

アルシデュック・ジョセフはゆっくりと
マーガレットメリルは傷つきながらも何とか咲きました。このバラも強健なので
大好きです。
香りはとてもいいし、ふわっとした優しい花もいいですね!(^^)!

アルシデュック・ジョセフはゆっくりと
レディ・ヒリンドンは蕾のまま力尽きてしまいました(T_T)

人気ブログランキング←応援クリックお願いします。


Posted by 近江原人+ at 23:57│Comments(10)バラ
この記事へのコメント
おはようございます!

まだバラが頑張ってますね。
数は少ないですがゆっくり咲いて楽しませてもらってます。
大事に育てればバラは花期が長く春からづっと楽しんでます。
Posted by 蘭ちゃん1026 at 2007年12月03日 08:13
おはようございます~

今日は雨で寒いです
薔薇もゆっくりと咲いてくれたら嬉しいですよね~
力尽きた薔薇さん・・・お疲れ様・・・・
Posted by ひまなむ at 2007年12月03日 09:30
すごーい、ふくよかなバラですね。
いいなぁ、こんな素敵な花が家にあるなんて。
いつも、なごませていただいてばかりでスミマセン(^^ゞ
Posted by もこ at 2007年12月03日 14:37
確かにこの時期は気温が低いのでゆっくりの開花ですよね。
2番目のマーガレットメリルちゃん香り品種ですか・・・?
ミニバラなら即購入ですよ。
バラの種蒔きその後の成長を報告くださいね♪^^♪
Posted by だいこく at 2007年12月03日 18:50
欄ちゃんさんへ
こんばんは。
バラももう少し楽しめますね。こうして見ていると、寒さに強いバラとそうでないバラがよく分かります。年内いっぱい楽しめたらいいですね。
Posted by Jack GenjinJack Genjin at 2007年12月03日 23:11
ひまなむさんへ
こんばんは。
こちらも久しぶりに雨が降っていて、とても寒いです。
バラも花は少ないですが、ゆっくりと楽しめそうです。冬のバラの方がじっくり観察できそうですね。
Posted by Jack GenjinJack Genjin at 2007年12月03日 23:15
もこさんへ
こんばんは。
アルシデュック・ジョセフは秋~冬が見応えあります。ゆっくりとコロンとした感じがとてもGOODです。買って良かったバラですね。
Posted by Jack GenjinJack Genjin at 2007年12月03日 23:17
だいこくさんへ
こんばんは。
マーガレットメリルは花もいいですが、香りも甘くていいですよ。こういうミニバラがあればいいですね。何とか交配で作り出せないかな。
Posted by Jack GenjinJack Genjin at 2007年12月03日 23:21
ジョセフさん.深い色合い。。中心はクシュクシュ??で好みデス*存在感もあって〜。
ヒリンドンさん.お疲れさま。。
我が家の薔薇…もう数日気温が上がれば、開花体勢になるのですが...;切り花にした花は.今も咲いて(カタマッテ)ます。
Posted by まほむ at 2007年12月04日 12:20
まほむさんへ
こんばんは。
急に寒くなったので、これでバラも終わりになるのでしょうかね~。
今までよく頑張ってくれました。でも、作業はこれからが忙しくなりますね。もう少ししたら、配置換えしようと思います。
Posted by Jack GenjinJack Genjin at 2007年12月04日 21:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。