ボケ開花

2017年04月28日

ボケ


今年もボケの花が咲きました。もう10年ほど育てているだろうか、盆栽のために大きくはならずに鉢の中で生き続けてくれています。この鮮やかな赤の花もすぐに終わってしまいますが、たった数日でも一年間世話をしてきた苦労が報われる気がします。
来年に綺麗な花を咲かせてくれるように今日からまた新たな気持ちでコツコツと世話をしていきます。「継続は力なり」ですね。



にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ
↑クリックお願いします

タグ :ボケ盆栽


この記事へのコメント
原人さん こんにちは☆

ボケの盆栽も花が咲きましたね。
春本番の時期、風も心地良い季節。
花は、咲いて終わりだけど、季節を教えてくれるから、毎年の出逢いが嬉しかったり。
お礼肥、上げたら、また来年綺麗な花を見せてくれますね☆

そうですよね〜継続は力なり〜〜私も、blogを始めて9年目に入りました。原人さんとのお付き合いも、多分当初からだと記憶しています。
blogを閉じた方も多いけど、数人最初からの方が今も一緒にバラ談義。バラもいつ何がきっかけで始めたのか?思い出せない。でも、続けて来たから、今が楽しい❣️
原人さんの交配、今年も楽しみにしています(^-^)/
Posted by ako at 2017年04月28日 13:13
ako さんへ

交配をして、新しい品種を作り出そうとすると、地道な作業ばかりなので、継続させることの大切さを思い知らされます。
それでも、いい花が出現した時の喜びは何にも変えがたいです。
Posted by 近江原人+近江原人+ at 2017年04月28日 16:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。