庭の改造を始める

2008年04月21日

 いや~、朝から晴天で強い日差しでした。いつも休みの日は雨が多いのですが、
 今日はジンクスも外れました。


庭の改造を始める
 この暖かさでオステオスペルマムも一気に開花しました!(^^)!
 
 ピンクと白の絶妙なグラデーションがいい感じ出してます。この後
 2度目の夏越しに挑戦です。果たしてうまくいくかな~。


庭の改造を始める
 今日やりたかったのは、庭で暴れ狂っているツルニチニチソウの
 整理です。
 もうかれこれ2年程植えっぱなしですが、ほとんど放任状態だった
 ので、ただでさえ小さい庭を埋め尽くしてしまいました。

 ということで、汗をカキカキicon10しながら、

 至る所から生えている蔓を抜きました。

庭の改造を始める
 1時間程の格闘の末に何とかすっきりと片付きました。ホッface01

 空いたスペースでハーブを中心に植えようと思っています。

 なるべく殺虫剤などを使わなくて済むようにするには、自然の摂理を
 利用するのが一番いいかなということですね。

 今のようにツルニチニチソウだけが庭を覆っていたら、害虫を食べて
 くれるハナアブやテントウムシなどの益虫が来てくれないので、もっと
 花を増やして益虫が来てくれる環境を作ろうと思います。


庭の改造を始める
 早速、キャットミントとイブキジャコウソウ(伊吹麝香草)を買って
 きました。次の休みにでも植えようと思います。


 人気ブログランキングポチッと応援クリックお願いします。



この記事へのコメント
こんばんは
すっきりしましたね!
そこにお花が加わると華やかになりますよね!!
自然の摂理、、、
なかなか 考えてますね~

ハーブで決めますか。
爽やかなカラーで ばっちりそうです v(=∩_∩=)

こちらも 暑かったです!
Posted by ひまなむ at 2008年04月21日 22:10
ひまなむさんへ
もう少し花を増やして立派な庭にしたいところです。期待しててください。
それにしても、暑かったです(-_-;)。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年04月21日 22:37
お疲れ様です。。
ハーブ・・・いいっすねぇ(笑)
ミント系でもキャットは強いから好きです。
Posted by 瑞香のパパ瑞香のパパ at 2008年04月21日 23:07
瑞香のパパさんへ
キャットミントは育てやすそうなので買ってみました。これから少しずつ花を増やしていこうと思います。試行錯誤の日々ですね~。それにしても暑かったです。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年04月22日 07:07
こんばんは!

そうですね。小さいお子さんもいることですから薬は使わないほうがいいと思います。
最近は木酢液や炭、くん炭など少しづつ使うようにしてます。
Posted by 蘭ちゃん1026 at 2008年04月22日 18:32
半そででも過ごせるいい天気でしたね。

ハーブのお庭いいですね。憧れます。
Posted by みみ*みみ* at 2008年04月22日 20:24
庭の改造お疲れ様でした。

いままで育ててきた植物を処分しるのも心が痛みますし、改造も悩みますね。
完成後の原人ガーデンはどのようになるのでしょうか・・・?
ハーブも面白そうですね、楽しみにしておりますよ。
Posted by だいこく at 2008年04月22日 21:22
蘭ちゃん1026さんへ
できるだけ薬は撒きたくないですね。この辺はチュウレンジハバチがとても多い気がします。しつこいので、クモの巣にでも捕まってくれるといいのですがねえ。クモが住みやすい環境を作りたいです。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年04月22日 22:56
みみ*さんへ
ハーブは口にしても大丈夫なのが多いので、小さい子供にも安心感が持てます。頑張って庭を造ります。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年04月22日 22:59
だいこくさんへ
目指すは花いっぱいの小さな庭です。バラも一緒に植えて綺麗な庭に作り上げたいです。もう少し花の勉強します。
Posted by 近江原人近江原人 at 2008年04月22日 23:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。